Heal the World

人生を豊かに生きていく。多くの人とそれぞれの知識や経験をわかちあい、喜びを共有していけたら。そんな想いから、こちらのブログは始まりました。ホリスティック医療の考え方を取り入れた心理セラピーやヒーリングメソッドも活用しながら、最適な考え方などを紹介しています。

つらい人間関係から解放される、人に振り回されない方法とコツとは?


今日は人間関係の悩みに即効性のある
自分で効果的に思考を変えられる方法についてお話したいと思います。
よろしければお付き合いくださいね。

人との関係でコミュニケーションから受けるストレス、これは世界共通で
誰もが悩まされる問題です。
この解決方法をまとめると、本が何冊あっても足りないくらいになってしまいそう
その中で、私が何より先にお薦めしたい解決方法は
まず自分がどんな思い込みや恐れを持っているかに気づいて、それを手放すこと
そして、その都度、人に対してどんな期待を持って接しているか
そこに目を向けて、その期待を手放すこと、これはとても重要なのです。

f:id:wishes-come-true:20181106083731j:plain

思い込み、恐れについてはこれまで何度もお話してきましたので
今回は、人に対する期待を手放す大切さについてお話しますね。
私たちは、誰もが無意識に人と接する際
「相手に対して、自分を起点にした期待」を持ってしまいます。
そして相手から、その期待に沿うような行動や言動が返ってこないと
強いフラストレーションを感じるのです。

少し客観的になって、俯瞰から自分と相手のやり取りを見てみるとよくわかります。
相手には、こちらの期待に応える義務があるわけではないのですけれど
私たちは、人に対して何か期待をしては
思うようにならないことで、怒ったり泣いたり相手をせめているわけなのです。

たとえば、恋人、ご夫妻、お子さん、職場などを思い浮かべてみてください。
あなたは、その人のためにと思い、忠告しても
相手がそれに従わないのを見て、ひどく失望したことはありませんか?
ですが、その人が従わなかったとしても、それはその相手の課題や問題であり
あなたは自分にできることをしてあげて
それを相手がどう受けとめるかは、その人の自由意思に任せてあげればいい・・・

もし、あなたが人に忠告を与えたり指導しようとする場合
その人に対して、何かを期待する気持ちは捨てておくことが大切になってきます。
自分自身が愛に基づいてそれをしようとしているのか
結果を期待してコントロールしたい気持ちがあるのか
どうぞご自分の気持ちを確かめてみてくださいね。
誰かに与える時は、何かを期待することなく与えることができると
自分にも、相手にとっても気持ちが楽になれると思うのです。

ここで、他にもよくある例についてお話していきましょうか。
たとえば、あなたが誰かに対して「ここでキメテほしい」と思う場面で
相手が見事にそれを外す行動をとること、よくありませんか?
実はそこにも、自分の中に相手への期待があり
無意識に結果をコントロールしたい そんな欲求が隠れているんです。

ここで視点を変えて、相手の立場になって考えてみると
気持ちがフッと楽になれると思います。
その相手からすれば、自分が人からどう見られるかを気にして
自分を守ることを優先し、何もできないのかもしれません。

あなたからすれば、そんな相手の姿はカッコ悪く、幻滅するものだったとしても
それは相手の立場や性格もあり、仕方のないことなのです。
逆にいえば、それにより相手の本心や本質が見えたことは
あなたにとって良い出来事かもしれません。
相手はあなたが望むような人物ではないことが、そこから見えたのですから 

f:id:wishes-come-true:20181106083758j:plain

また、相手が嘘をついているのはわかっているのに、誤魔化している姿を見て
失望したり、怒りを感じたり、やりきれない思いになる・・・
よくありますよね。
あなたがそこに嫌な感情を持つのは、人として当然のことだと思います。
けれど、そんな時、相手に怒りをぶつけたり問い詰めても
望ましい結果につながることはありません。

冷静に指摘して反省させるのがいい場合
気づかないふり、騙されたふりをして、悟らせない
あえて責めない方がいい場合など、相手との関係性や状況、相手の性格も関係します。
私の場合はビジネス関係など、他に影響が及ぶ場合、冷静に相手に指摘しますけれど
友人関係では騙されたふりをして、話に合わせてあげて
相手が向き合うべきこととして、その人に委ねることが多いかもしれません。

大切なのは、すべてはその人が取り組むべき課題であり問題だということ
自分の中に「こうあってほしい」という期待や理想を持つことは
自分自身を苦しめてしまいます。
相手には、その人なりの成長過程があり
私たちは他者の課題に対して、誰ひとりとして口出しする必要はなく

相手から相談を持ちかけられた場合には、誠実に自分の力を使えばいいですし
それ以外の場合は、自分自身の課題と成長に取り組むことに集中することが
本来最善になるのです。


そして、自分自身に優しく語りかけてあげること
そういう相手に嫌な感情を持つのは当然なのだと
ですから、そんな自分を嫌悪したり責めたり、無理に我慢
したり
そういった感情は持たないように、自分を大事にしましょう。

そして、失望、怒りといった感情やエネルギーがあれば
すぐにそれを手放してしまうことです。
その感情を持ち続けることは、先日もお伝えしましたように
あなた自身を苦しめ、不調や病気を引き起こす原因になりますから
そして、相手が何度も嘘をつき続けてしまうようなら
その人との付き合いを続けるかどうかは、あなた自身が判断して決めましょう。

いかがでしたか。
私たちは他人を変えることはできませんけれど
自分自身を自由に変えられるのはあなただけです。

毎日の人間関係、そこからフラストレーションをためてしまわないよう
上手に手放して、快適に毎日を過ごしていけるといいですね。